2012年2月24日金曜日

09 February 2012 失うもの

任地に戻ってみると、昨日から停電、断水が続いているとのこと。
どちらも全く復旧しないまま3日目に突入した。
供給が切れた原因は不明。

地元の人たちもさすがに困っている。
町では井戸の周りに人だかり。
灯油タンクの入れ物に水を入れて運んでいるたくさんの子供の姿。
けれども、皆が一気に汲んだので3日目の昼には井戸は完全に涸れてしまった。
自分の家の貯水バケツの水が切れたら、井戸水を使おうと思っていたのでびっくり。
乾季、そして水事情に恵まれないこの地域の問題があらわに。

職場近くのカフェ(?)でコーヒーを飲んでいると、立ち寄る地元の人たちが口々に困った困ったと言っている。
「噂では一週間くらい戻らないらしいよ。」
「どーすんだー、俺たちみんな死んじゃうぞー!暑ッいしさぁ~!」
けれども、このベナン人男性の声の調子に悲壮感はない。
そして、彼はこう続ける。
「でも、俺は泣かない。笑うんだ。困難なときは笑うんだ。」
見るとこの男性は、足が不自由な様子で松葉杖を持っている。
後でカフェの店番のマダムから、彼は2年前のバイク事故で足を骨折したと聞いた。
直後は見ているほうも辛かったという。
でも、今はああして歩けるほど良くなったのよ、とマダムは笑う。
ベナンの人はいつも笑顔で大らかだよねと言うと、そうよ、しょんぼりしてても何も変わらないもの、とマダム。

家に帰って警備員にそんな話をしていると、彼も同感だと言う。
ベナンの人はこう考えるんですよ、と彼は続けた。
「お金をなくしても、何も失わない。健康を害しても、少ししか失わない。でも、気力をなくせば全てを失う。」

彼らの言うとおり、気力が尽きない限り、自分が自分である限り、本当に失ってしまうものなど何もないのかもしれない。
心にずしんと響いた。

2012年2月14日火曜日

21-22 January 2012 パンジャリ国立公園旅行

ベナンにはなんだか観光資源が少ないような・・?
いえいえ、ありますよ!
ちゃんとサファリツアーのできる巨大な国立公園が!

それはベナンのほぼ最北に位置するパンジャリ国立公園。
隣国ブルキナファソとの国境もこの公園内にあります。
サファリパークといっても、それはそれは広大で動物を見られるかどうかは時の運。
なにしろ野生ですから・・。
聞くところによると、公園内には像やライオン、豹、カバなど多くの動物が生息しているらしい。
東アフリカではないので、キリンやシマウマはいない。
ケニアのサファリはサバンナっていうイメージだけど、ベナンのはちょっと違う様子。

朝5時半に近くの都市を出発。
8時頃公園入り口へ到着。
サファリの車に乗って、動物をひたすら探しました。
この時期、朝と夕方は寒い!!アフリカだけどダウンジャケットを着るほど。


動物園だと決まった場所に動物がいるけど、サファリの楽しみは探すことにあるなーと思う。
いたいた!!シカだ、サルだ!バッファローだ!みたいな。



特に感動したのは、野生のアフリカ像!
家族連れで、走ったり、何かとって食べたりしている。
こんな風に像って本来暮らしてるんだなーと、動物園とサーカスでしか像を見たことがなかったので新鮮だった。


泳いでいるカバも、とっても愛らしかった。
顔を半分だけ出して、スイスイ。



夕日もきれい。

夜ご飯と宿泊は、公園内のホテルで。



翌日。巨大な蟻塚にも触れてみた。

結局、見れますようにと祈り続けたライオンは見れなかったけど。
アフリカに来てよかったなーと公園内のドライブを満喫。
ちなみにライオンの足跡をガイドさんが発見してた。
まだ新しかったから、たぶん惜しかったかな。

ちょっとした息抜きに効果バツグンの任国内旅行。
仲間と自然を楽しめた時間は、とてもかけがえなかった。